●簡単な一覧
1社目 [在籍期間 : 2004年04月~2009年11月] 株式会社コプロシステム
良くも悪くも、私の仕事人生の基礎を作った会社です。
私が退職したきっかけは、要約すれば過労と不摂生と将来不安が原因で引き起こされた鬱病でした。
しかしまあ、当時の私の年齢を考えてみると、決して自分だけが特別なんてわけでもなく、「田舎から東京に出て働くことになった人々の場合、その年頃にいかにも起こりがちな出来事」のひとつに過ぎなかったのであろうな、と私本人は結論付けております。
(ただし、そう語れるようになったのは地元に帰ってきてから相当な年月が経過したゆえであり、落ち着くまでの間は何度も思い出しては涙が出てきて大変でしたよ。いや、本当に。当時の自分を取り巻く色々な環境やら人々やらのことを「好きだった」のは間違いありませんからね)
2社目 [在籍期間 : 2010年02月~2011年08月] 株式会社FIT’s(呼称:エフアイティ)
在籍期間は間違えているかもしれません。私が在籍していたころは「フィット産業株式会社」という名前でした。
心身の状態が回復しないまま、非常に不安定な状態で勤務していたため、関係者の方々には色々とご迷惑をおかけしました。
しかしまあ、この会社での経験を経て、私は「あー、ダメだわ。私はもう、こういう形態で雇用されることには耐えられそうにないわ」と内心で悟りました。
3社目 [在籍期間 : 2012年05月~2024年06月] 株式会社アプリシエイト
2024年04月、今までは客先での派遣契約だったのが業務委託に変わりました。
その過程で自分自身の今後の人生のことを真面目に考えた結果として、今のままの働き方では健康面も金銭面も(そして、仕事の成果そのものも)立ち行かないことが心底良く分かってしまったため、退職することにしました。
とはいえ、一緒に働いてきた方々に対して特に悪意があるわけでもありませんので、今後、仕事なり日常生活なりで何かしらご縁があればまた顔を合わせることもあるのかもしれません。
4社目 [在籍期間 : 2024年07月末~2024年09月] アデコ株式会社
求人雑誌に掲載されていた官公庁の仕事に興味を持って応募した結果としてお世話になった会社です。
この間、日立市役所で定額減税補足給付金に関連する事務作業をしておりました。そして、契約満了により、再び就職活動をして無事に仕事が決まりました。
5社目 [在籍期間 : 2024年11月中旬~] (ここでは伏せておきます)
ややこしくなるので、ここでは伏せておきますね。
私は決して、今現在在籍している会社の迷惑になるようなことを「別に、わざわざそうする必要もないのに」好き好んでするような動機は持っておりませんので。(…という、あまりにも当たり前すぎてわざわざ語る価値すらないような話を「敢えて」ここに書いておく意味が分からないような方は、私の周りにはいないであろうことを信じておりますよ)