![]() |
左の画像は、つい最近になってデザイナーさんに依頼して作成していただいた名刺の裏表です。 ちなみに、私は「代表取締(とりしまり)役」ではありません。「代表戸締り(とじまり)役」です。ここ、テストに出ますので間違えないでください。 今後の仕事と生活を「楽しく」両立させる道を探るため、募集要項を出しております。(なお、管理人の今現在の経済力および体力を真剣に鑑みた結果として、茨城県北地区で活動できる方のみを対象にしております。ご了承ください) --------- ●仕事の状況 10月以降の仕事は、現時点で全く決まっておりません。とにかく、住宅ローンの支払い+生活費(+今後の前向きな可能性を模索するための、諸々の投資活動)を計算に入れた上で収支がプラスになるように持って行かないと、今後の生活が立ち行きませんねぇ…。 ●今の心配事 (今現在の自分の興味関心の方向性や将来の夢を「仕事として」実現させるための最善策を考慮してみた結果として)日立市議会議員に立候補してみようかなぁ、なんて考え始めておりますが、そのための詳細な調査に費やすための時間および経済的な余裕が全くないため、ひとまず、日々の生活の中でできることだけ地道にこなしていくスタンスで過ごしております。実際、どう考えたって「それこそが」私本人の人生にとっては間違いなくベスト・コースでありベスト・ペースに違いありませんのでね。 |
![]() |
基本方針として、レスは一切しません。更新履歴も兼ねております。 文章投稿メインで、年齢層の低い方や、興味関心の対象となる分野が異なる方々から見ると小難しく思われそうなことも無造作に呟いてしまうことがあります。 |
![]() |
目下のところ、画像のアップロードを中心に活動するつもりです。 実は今、「絵本作家を目指してみようかなぁ」なんてことを妄想し始めておりますので、こちらのアカウントは「そのレベル」に合わせて運用していくことを計画中です。 |
![]() |
Facebookの「ページ」機能を作成してみました。 ページ名は「童話」にしてみましたが、もうちょっと良く考えたほうが良かった気がしております。 |
サイト管理者:もぐら@茨城県日立市(お心当たりのある方は、どうぞ確かめてみてください)
いったん閉鎖したサイトではあるのですが、今後の可能性を考えて場所だけ復活させてみました。
このサイトを復活させた動機は、(目下のところ、創作活動の復活というよりは)過去にサイト管理していたころに仲良く交流させていただいていた方々との連絡手段を残しておくためです。
今は何もありませんが、まあ、そっとしておいてください。
私自身、何をどこまで「やる気」なのか、まだちょっと掴み切れておりません。
とりあえず今は、できることだけやるスタンスで生きております。頑張りすぎると、人間って死ぬので。いや、ほんとに。
利用期間 : 2024/01/30 - 2025/02/12(その後、継続するかどうかは現時点では未知数です)
・ごくごく真面目に連絡を取りたい方向けに、 メールフォーム を用意しました。必要に応じてご活用ください。